fc2ブログ
 
■プロフィール

関西メディアアカデミー

Author:関西メディアアカデミー
【関西メディアアカデミー】
少人数制の徹底した個人指導で
アナウンサーやDJ・MCとして
活躍するための「正しい日本語」
と「人に上手に伝えるテクニック」
を習得できます。
所在地:大阪 江坂

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

パーティーと実況!
こんにちは、福本です!
まだまだ寒い毎日が続きますね。
早く暖かくなりますように~!

さて、一昨日は久々に全メンバーが揃いました!
男子3人、女子3人。
みんなで囲む丸テーブルが、
いつもよりも小さく感じられました。

それぞれで発声練習をした後は、男女別のメニューをしましたよ。
男子陣は野球の実況、女子陣は前回のパーティー司会の続きです。

生徒はしたい学習内容がそれぞれ違いますが、
その希望にできる限りあわせてくださるのが少人数のよさです。
ありがたいですね~♪

そこで実感したのは「実況って大変!」ということでした。
彼らが実況しているのを見て、
「見たままのことを伝える」大切さと難しさをひしひし感じましたよ~。
意識しなければ、そんなことする機会って
日常生活ではなかなかないですもんね。

司会みたいに「決まったこと」を言うのは、技術や表現力を磨く勉強になります。
でも決まった内容をしゃべるのではなく、
「自由に、でも主観はいれず」
「正しい情報をおりまぜながら」
「見たままをしゃべる」
という練習も必要かもと思いました。

したことがないことは、まず人の真似から始めるのがいいかなと思います。
実況といえば、やっぱり大前先生!
野球やサッカーなどの実況を見ていると、
わかりやすいし、面白いし、ためになります。
大前先生の真似から始めてみましょうか。
あ、その前に情報収集からか…
野球を見るのは好きでも、チームや選手のデータに詳しくないわたしにはかなり難しそうなんで(笑)
せめて、電車で流れる景色などをぶつぶつ実況しておきます(あやしいですか?)。

もし電車の中で景色を実況してる人がいたら、福本かもしれません。
その時はそっと見守ってやってください!

以上、福本がお伝えしました!

スポンサーサイト



未分類 | 17:51:16 | トラックバック(0) | コメント(0)