2011-09-11 Sun
どうも☆☆T―松村です。
タイトルだけだと『いつもの松ちゃん、そのままやん』と突っ込まれそうですが…(苦笑)
あとでタイトルの意味がわかります。
最後までお付き合い下さいませ♪♪
まず、松村個人的な話をさせて頂きますと、今年の夏は働きに働いた夏でした…(笑)
『ほとんど休みという休みが無かったなぁ~』とスケジュール帳を見ていて実感しています。
以前にレッスンで大前先生から
『この夏にしたいこと』をフリートークするときに、スケジュール帳を見ながら話の内容を考えている時に…
「自分、よう働くな~。
オレとエエ勝負やん。」 と大前先生が仰ってましたが………
大前先生も
コラムの原稿作成や中継のアナウンサーやリポーターなど仕事で忙しいのに。。。
個人的な話はここまで!!
昨日、9月10日は
ほっともっとフィールド神戸でのお仕事でした。
いつも堀江さんの横で“サブ”として働いていますが…
昨日と今日の試合は
オリックス・ブルーウェーブ復刻試合として開催されているため…
放送室もスペシャルゲストにお越し頂いての対応でした。
それは
復刻試合をフューチャーした1995年当時に『スタジアムDJ』としてアナウンスを担当されていましたDJ KIMURAさんです!!
自分自身が「喋り手の仕事を目指そう」とキッカケを作って下さった方ですよ。
最初は緊張してました…(汗)
そりゃ私にとっては神様のような存在ですからね~!!
堀江さんが急遽、星野伸之コーチ(95年当時のエース)とのトークショーで司会で放送室を留守にされていた40分ほどの間はKIMURAさんと2人でした。
KIMURAさんも放送室と球場内のあちらこちらを往復されていましたが…
それでもアナウンス以外でも私みたいな野郎と気さくに話して下さいましたし。。。
食事してる時も
「自分、それだけしか食べへんの!?
弁当3つくらい平らげそうな感じするねんけど…」
と仰って、たまたま横に居てた大前先生が
「こいつはよう食うよ」と肯定してましたね~(苦笑)
(“別に言わんでもエエやん”って感じですけど…)
この日、個人的に一番感動したのが。。。
スタメン発表時に、その試合のスタメンと1995年の優勝決定試合当時のスタメンを交互に行う演出です!!
あれは最高でした♪♪
KIMURAさんと堀江さんの間に入って堪能させて頂きました(笑)
スタッフの特権ってヤツです。
KIMURAさんが
「オッサン2人が大きな声出して、うるさいんとちゃう!?」と仰ってましたが、全く思ってません!!
むしろ、感謝の気持ちです。(笑)
初代のKIMURAさんと
3代目の堀江さんと一緒に仕事させて頂いた事を光栄に思っております。
いずれ自分も…
とモチベーションが普段の数倍上がりました♪♪
この日は
KIMURAさんと堀江さんの『サブサブキャラ』として仕事でしたが…
次回(9/13)からは
通常通りの対応です。
頑張ります!!
アナウンスの勉強ももちろん頑張ります!!
以上、未だに興奮が冷めないT―松村がお伝えしました☆☆
スポンサーサイト