2012-02-20 Mon
お久しぶりです、福本です。先週あたりからノドが痛み出しました~。
皆さんは体調、いかがですか!?
風邪なのか、花粉症なのか、
とりあえず鼻水が止まりません。ノドもちょっと痛い…
ちゃんと手洗いうがいにマスクもして気をつけていたのに…なぜ!?
でも先週のレッスンの時点ではクシャミや咳はなかったので、
大前先生やメンバーには感染する可能性は低いだろうという判断で、
レッスンに参加しました。
ノドの負担軽減のため、
大きな声は出さないように気をつけてニュースを読みました。
自分の中では物足りないくらいの声量でしたが、
大前先生からの評価はよかったです。
力みが抜けたのがよかったのかしら?
でもそれよりも、「ノドが痛いなら、一番大事なのはしゃべらないこと」との
大前先生からのアドバイスにハッとしました。
早く治したいならノドを休めるのが最善ですものね…
以前、無理してしゃべり続けていたら
声が全く出なくなったことを思い出しました。
全て筆談でないと伝わらない…あの時は辛かったですね~。
自分が多少無理してても、なんとか役割をこなそうとした結果起きたことでしたが、
その時にもししゃべる仕事があったら
キャンセルせざるを得なかったでしょうから、
体調管理は大事なことですよね。
人に伝える仕事をしたいなら、
ノドのケアもしっかりしなければいけないと再確認できた一日でした。
ちなみに…かかりつけの耳鼻咽喉科を受診し、内服治療を受けて
鼻水もクシャミも咳も、ノドの痛みもかなり改善してきました。
ということで、今日も元気にレッスンを受けたいと思います。
以上、寒さ対策で、風邪罹患後はもっこもこに
着ぶくれしている福本がお伝えしました~。
スポンサーサイト