2012-04-02 Mon
おはようございます~。暖かくなったかと思いきやの強烈な寒さで、
すっかり縮こまっている福本です。
さて、今回は見学リポートをします。
何の見学か?
なんと!
まぁみさんとT-松村くんが
ファッションショーのMCをしたんです!
昨日はその現場に見学に行ってきました~。
2人ともかっこよかったですよ~♪
そして、よかったなぁと思うところがたくさんありましたので、
リポーター福本となって、しっかりお伝えしようと思います。
まずはしゃべる時の姿勢がよかったです!
台があったので上半身しか見えませんでしたが、
2人とも姿勢よく見えました。
いい姿勢でないと声が出にくいですし、
見た目もよくないですよね~。
長時間のステージでしんどかったと思いますが、
それを感じさせないのがすごいと思いました。
次に盛り上げようとする気持ちがよかったんです!
モデルやアーティストの方々の紹介のところで、
呼び込む際に盛り上がるように
声のトーンや早さを変えていたんですね~。
ステージ中も率先して手拍子をしたり…
するとお客さまも拍手や手拍子をしやすくなりますし、
会場の雰囲気も和らぎます。
それにより舞台に立つ人も気持ちが入りやすいですよね。
こうしたことが重なることで、
全体にいい雰囲気ができるんだなぁと感じることができました。
そして最後に、間違えてもめげなかったこと。
全体的に上手に進行していた2人でしたが…
たまに間違えた場面がありました。
練習中の私たちなので完璧に、なんて、簡単にはいかないですよね。
間違えた時にテンションが下がると、
聞いている人にも伝わってしまって
全体の雰囲気が盛り下がってしまうこともあると思うんですが…
2人は間違えても、同じテンションで(むしろ上げるくらい?)で続けていたので、
聞いていても全く気にならなかったんです。
大前先生や池田先生が普段のレッスンで仰っていたのはこういうことか、と実感しました。
私も今後MCをする時に間違えてしまったら、
よりハイテンションで進めていくようにしようと思いました。
上記以外にもいいところがたくさんあったんですが、
長くなるので今日はここまでにさせていただきますね。
私は最近ステージ上で喋る機会がないので、
とっても羨ましく思いながら見ていました。
でも自分がMCだったとしたら
あんなに堂々とできたかしら?と思うと
羨ましがるだけでなく、
もっと練習しないといけないわ、と
気持ちを新たにするきっかけにもなりました。
私もがんばります!
以上、ステージの熱さを思い出して、
冷えが気にならなくなった福本がお伝えしましたー。
スポンサーサイト