2013-03-11 Mon
桜が少し咲いたかな、と思いきや、急に冬に逆戻りの寒さですねぇ。思わずコタツに潜り込む福本です。
さて、先週は池田先生でした。
「考えすぎない方が、ちゃんと伝わるように思う」とのアドバイスでした。
アクセントを細かく調べることに時間をとられていましたが、
それをやめると
(もちろんあやしいアクセントは調べますよ)
練習する時間が増えて、意味の取り違えも減るんですよね。
今までのやり方を変えるのは勇気がいりますが、
変えてみたら自分に合っていた、ということですね。
この数年間はなんだったのか、とも思いますが、
いや、でもそれがあったからこそ、読みの基本が確立できてきたと思えば無駄ではないのでしょう(と自分に言い聞かせて…)。
今日も考えすぎずに、たくさん練習することを意識してがんばります!
以上、春物のコートをいつ着たら毎年悩む、
寒がりで暑がりの福本がお伝えしましたー。
スポンサーサイト