fc2ブログ
 
■プロフィール

関西メディアアカデミー

Author:関西メディアアカデミー
【関西メディアアカデミー】
少人数制の徹底した個人指導で
アナウンサーやDJ・MCとして
活躍するための「正しい日本語」
と「人に上手に伝えるテクニック」
を習得できます。
所在地:大阪 江坂

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

プロのお仕事!!
こんにちわ♪♪
久々の投稿、T―松村です。

ブログネーム今日から改名してみました。

まぁこんな名前で活躍しているプロ野球選手が居ますが、気にしない!!(笑)

パクリと言われようが良いんです…。

前に京セラドームに行った話は覚えている人って居てますか??

大前先生の許可も出てるので書きます!!

一昨日の3月8日からのオープン戦でオリックス・バファローズのスタジアムアナウンサーを務めていらっしゃいます堀江 良信さんの助手を担当させて頂いてるのです。

自分の仕事は…
両チームのスタメンと審判の名前が書かれた用紙を取りに行くこと。
審判控え室から電話で告げられる選手交代を堀江さんにアナウンスして頂くために伝えること。
イニング間の投球練習の球数を数えたり、球団から発表される観衆を記録室に内線で伝えたり、ざっくり言うとそんなところです。

わかりますかね…??(笑)

何もかもが新鮮で、すべてが勉強になります↑↑

堀江さんも非常に親切に接して下さって、やはり“プロ”と“素人”の違いを現場で体験できるって…


普通は無いですよね…??


“正直、自分なんかまだまだヒヨッコやな”と痛感してますが…↓↓

こういう素晴らしい機会を与えて下さった大前先生にはメッチャ感謝しています♪♪

大前先生ありがとうございます!!

この仕事でスタジアムアナウンサーの裏側を知れた事も事実です。

続編は明日にでも更新させて頂きます!!

それでは☆☆
スポンサーサイト





未分類 | 21:41:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する