fc2ブログ
 
■プロフィール

関西メディアアカデミー

Author:関西メディアアカデミー
【関西メディアアカデミー】
少人数制の徹底した個人指導で
アナウンサーやDJ・MCとして
活躍するための「正しい日本語」
と「人に上手に伝えるテクニック」
を習得できます。
所在地:大阪 江坂

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

インタビュー!

こんにちは~。
韓国母娘旅から、無事に帰った福本です。

さて、先日
池田先生がアナウンスをされている
女子プロ野球の試合を見てきました。

特に聞きたかったのが私が苦手な選手交代。
華麗な交代の放送をされていました。
わたしもがんばらなきゃ!

そして、最後のインタビュー…
これが素敵だったんです!

試合中にアナウンスをしながらインタビューの内容を考えるのは
(特にスコアとアナウンスだけで
手一杯なわたしにはかなり)大変です…

試合は最後までわからない1ー0(兵庫が勝ちました)。

インタビューする相手は
ピッチャーとキャッチャーのお2人!

「こりゃ質問考えるのも大変!」と勝手に
自分がインタビューする気持ちで見ていました。

そしたらなんと、池田先生は
お1人に対して7~8つも聞いてはりました!
しかも事前に考えた内容だけでなく、
話を広げておられて…
すごすぎる!!
あまりの感動に、思わず鳥肌が!

自分なら…ホームでの勝利なのにあまりにあっさり終わって
ファンの皆さんに残念な思いをさせると推測されます(^^;

で、今週のレッスンは池田先生だったので
インタビューのコツを伺いました。

インタビューする内容を最後にまとめて考えるのではなく、
動きがあればその都度考えておくのだそうです。
なるほど~!ですね。

その場をなんとかするのでいっぱいいっぱいになりがちですが
その中でも少しずつ考えてたら最後に焦らなくてすみますもんね。
次からプロ野球の試合で練習をする際には、
スコアをつけながらインタビューの内容も考えていこうと思いました。

以上、ソウルでは案の定、
迷いに迷った方向音痴の福本がお伝えしました~。
スポンサーサイト





未分類 | 22:44:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する